【公式】葬儀の事前準備は一柳の互助会 | 名古屋市の一柳商事株式会社
経済産業省から許可された事業であり、
割賦販売法により、
お預かりした月掛金の1/2を法務局に供託し
保全しているので、安心です。
互助会は、金銭ではなく役務(葬儀)内容が
保証されているので、物価変動により
役務内容の価格が上がっても
それに伴う値上がりや追加金は発生しません。
割賦販売法に基づき、加入者の月掛金残高の
1/2に相当する額について保全しています。
また、(一社)全日本冠婚葬祭互助協会の
互助会加入者施行支援機構により、
万一の時にも加入者の権利が保護されています。
施行時に具体的に内容や数量が決まるものや
地域の慣習、場所、規模、内容等に合わせて
追加発注されるもの、お布施等は契約の
役務内容に含まれず、追加費用が発生します。
<例>
加入されたコースの役務内容ではない
サービス等やよりグレードの高いサービス等も
追加金を支払うことで提供を受けることが
出来ます。
必要時には残金を一括払いしていただければ、
各儀式をセット料金でご利用いただけます。
加入者本人だけでなく登録された
ご家族もご利用いただけます。
名義変更により譲渡も可能です。
当社に届出がない場合は、役務サービス等の
提供を受けられない場合や契約が
失効する場合(105歳以上)があります。
手数料は掛けられている回数によって異なります。
詳しくはお問い合わせください。(お問い合わせ)
全国に互助会の冠婚施設が約400か所、
葬儀施設が約2,000か所あります。
なお、当社と役務サービス内容が
異なる場合があります。
この契約は、葬祭に係る役務サービス等の
提供を目的としたものであり、
銀行、信託等の金融機関への預金と異なり、
お預かりする月掛金に利息は発生しません。
ご加入いただける場合は、事前に約款を
よくお読みいただき、ご理解の上、
一回以上の月掛金に相当する予約金を添えて
申込み頂きます。
ご加入に先立ち、約款を説明してお渡しします。
(1)加入者が月掛金を1ヶ月以上払い込んだ
以後においては、加入者から請求があり次第、
打ち合わせにより取り決めた日に
この契約に従って、役務サービス等の
提供をします。
(2)契約時からの年数が経過し、契約した
役務サービス等の貸与・物品の給付が
できない場合には、施行時の役務サービス等
の中から契約時の品目の物品と実質的に
同等な物品を代替して提供するものとします。
コースによって種類及び内容が異なりますので、
詳しくはお問い合わせください。(お問い合わせ)
加入者は、宣伝印刷物の送付等営業案内の
停止の申し出をすることが出来ます。
詳しくはお問い合わせください。(お問い合わせ)
(1)加入者の都合により、月掛金を中断してから
5年を経過すると契約が失効する場合が
あります。
(2)この契約を解約する場合は、解約手数料を
頂きます。
なお、解約返戻金は、手続書類の提出が
あった日から45日以内に返金します。